いちごのこと2025.03.20
2月27日と3月6日の2回に分けてチリカブリダニを放飼した圃場。
昨日防除の相談をもらい現場を確認しました。
訪飼前にダニの発生が多かったので、
摘葉した上で、
1月下旬から3回のローテーション防除を行い、
ダニの密度を下げた上で放飼したのですが、
わずか10日で部分的に大発生してしまいました。
まず天敵を生かした上対処するか?
それとも天敵をリセットするか?
今回は天敵を生かした上で対処する判断です。
今は大玉が実っているので、
薬剤汚染を避けるため、
大発生部とその周りのみ、
ス◯−マイト+サ◯オイルでスポット防除。
大玉が少なくなる来週に、
ダ◯サラバ+サ◯オイルで全体防除。
その後状態を見てにはなりますが、
チリカブリダニの再放飼を予定します。
天敵防除の鍵は圃場への定着です。
訪飼後の確認をお願いします。
感謝、感謝。
WEBマガジン「いちご名人」
いちごのこと。土のこと。気候のこと。ふとした気づき。大切にしていること。何気にないあれこれ。息抜き…私たちの日常から、いちご栽培への想いや秘訣、こぼれ話がたくさんちりばめられたコラムです。