いちごのこと2025.03.17
知り合いを通じてパテシエさんから、
自分でいちごが作りたいと相談を受けました。
いちご栽培は初期投資が大きい事。
規模が小さくても作業内容は同じ、
栽培にあたり日々対応が出来る担当者がいる事。
クリスマスや年末年始、ひな祭りなど需要期だけでは無く、
12月から5、6月いちごが実る事。
今日は直接お会いして、
いちご栽培についてお話しし予定地の確認も行いました。
そして一番肝心なパテシエさんの考えもお聞きしました。
過去に同じような案件も経験していますし、
雅やみとかでいちごの6次化も経験しています。
質問があればお答えしますので、
再度じっくりと考えて判断してください。
感謝、感謝。
PS
ハウス予定地は自噴する豊富な地下水があり、
直ぐ横には落差のある排水があって条件は良いです。
WEBマガジン「いちご名人」
いちごのこと。土のこと。気候のこと。ふとした気づき。大切にしていること。何気にないあれこれ。息抜き…私たちの日常から、いちご栽培への想いや秘訣、こぼれ話がたくさんちりばめられたコラムです。